さぁ、披露宴です。
披露宴前に新郎新婦はお色直し。そのため、19時から始まる披露宴ではありましたが、新郎新婦が会場へ入るのは19時15分くらいになります。なにしろお色直しが終わった後、カラードレスでの写真撮影もありますし。
そこで!
相 方のアイデアで、引き出物として渡していた「秘密箱」をみんなで開けてみよう!というイベントをやってもらう事にしました。すぐに分かる人は1分もあれば 開けてしまうんでしょうけど、分からない人はなかなか開けられないんですよね、あれ。なので、70人もの人間がいれば、それをネタにして15分くらいは間 が保つだろう、と。
そして入場。こちらもBGMは最後に出している感じですが、まぁ何というかマニアックというか(苦笑)
入場後は新婦による挨拶。そして友の会の人にお願いして乾杯。その後はケーキ入刀へと進んで行きました。
ケー キ入刀が終われば、しばらくは歓談タイムです。本当はしばしの歓談の後、どういった人たちが来ているのかを紹介するコーナーを作る予定だったのですが、と てもではありませんが、そんな余裕はなし(汗)。みんな、盛り上がりすぎ。あ、普段スカートをはかない新婦のドレス姿が物珍しいというのも理由にあったん ですけどね。
適当な時間になったら、私の先輩で二胡を演奏できる方に一曲披露していただきました。曲目は
「ジュピター」
です。曲がかぶらんで良かった~。BGMをアニメで固めた甲斐がありました(爆)。
そして新婦による両親への手紙。ところが、途中から調子の悪くなっていた音響装置がついに動かせなくなり、本来ならしんみりした曲を背景に話すはずだったのですが、相方の口調が口調だったため、本人曰く
「ただのお笑いになってもうた~(苦笑)」
だそうな。まぁ、確かにあのしゃべりやとなぁ。
で、私が締めの挨拶。まぁその後、結婚式にはつきもののちょっとしたイベントがありましたが、何とか無事に終わりました。
使った曲目は下記の通りです。
入場「JOY OF LOVE, forever/コメットさん☆BGM集II」
ケーキ入刀「未来の二人に/機動戦士ガンダム 第08MS小隊」
歓談「アルフィンのテーマ/交響組曲クラッシャージョウ」
「PLANETES/PLANETES OST2」
「静かなる平和の調/交響組曲 機動戦士ガンダムSeed」
「木製飛行機/ターンA the Concert」
「軍靴の記憶/ターンA the Concert」
「ROMANTIC SPACE/Good Morning ALTHEA」
「美しき大島/a flower in eurasia:tingting」
「Spring Canon/a flower in eurasia:tingting」
「Kingdom of wind/天地乃響:天地雅楽」
「流氷/Circle in the forest:Asturius」
「聡明なる女神の艦/交響組曲 機動戦士ガンダムSeed Destiny」
「剣無き黄昏の大地/交響組曲 機動戦士ガンダムSeed Destiny」
「Circle in the forest/Circle in the forest:Asturius」
新婦からの手紙「春を知らせるもの/続・夏目友人帳」
お開きの挨拶「エンド・タイトル/交響組曲クラッシャージョウ」